外国人市民がより円滑に市のサービスに関連する相談や質問ができるよう、行政通訳、相談窓口、ボランティア等のご案内です。
いくつかの質問に答えることで約150の支援制度や窓口の中から、状況に合った支援をチャットボットで探すことができます。
様々な市民活動の立ち上げ支援および市民・団体・行政・企業をつなぐ個別サポートを行う公設民営の施設です。
悩みを持っている子どものための電話相談。法務局・地方法務局の職員、または人権擁護委員が対応します。大人も利用できます。
家族や友達のことで悩んだり、つらいことがあるときに電話できる窓口です。
全ての障害者のための相談機関です。虐待(DV)あるいは権利擁護に関する相談にも応じます。
家族関係、育児、障害、離婚前後の養育費、ひとり親など、子育てに関する様々な悩みに対する相談窓口を掲載しています。
松戸市社会福祉協議会が実施するフードバンクのご案内です。
思春期の「からだ」や「こころ」の悩みを持つご本人やご家族等の相談を精神科医師や臨床心理士、保健師がお受けします。
SNS相談等を行っている団体一覧です。LINE・チャットで相談ができます。
中国、フィリピンなどから日本に来て地元の小・中学校に入った子どもたちに日本語や算数(数学)などを教える教室を開いたりおやこ会、バスハイクなどのお楽しみ行事を行っています。
松戸市国際交流協会(MIEA:ミィア)が共催する、日本語を教えるボランティア団体です。
日本に住む外国籍の方や家族・子どもを支援しています。
外国人市民の方への生活相談窓口です。
主に学童期の子どもたちを対象に自然体験、心のバリアフリー体験、異世代交流体験などを行っています。
妊娠・出産・育児・母乳・避妊・思春期・更年期・不妊症など、様々な女性に関する健康問題や子育ての相談が出来ます。
みんな笑顔になぁれ!子どもも大人も利用できます。
悩みごと、誰かに話したいこと等をボランティアの大人が話を聞きます。
シングルマザーが子どもといっしょに生き生き楽しく生きられるように、ママを勇気づけ、社会で活躍できる支援を行っています。
一人一人の生まれた地域・国・ルーツ・ふるさとを尊重しながら、さまざまな人が出会い、支え合い、自分らしくいられる空間を作っています。
HOME
聞いてみる
購入する
応援する