松戸の子育てを支える情報を届けます!

フリースクール

行政・公的機関の窓口

児童生徒課

不登校や就学(特別支援教育関係)に関する保護者からの相談を受け付けています。

  • 児童生徒課

民間サポート

共育ステーション 地球の家

不登校・ホームエデュケーションの子どもたちや保護者をつなぐための居場所作りやおしゃべりサロンを行っています。

  • 共育ステーション 地球の家

東京シューレ流山

不登校の子どもが安心していられる居場所、のびのびできる6歳からのフリースクールです。

  • 東京シューレ

こども子育て・発達支援研究会

発達に課題のあるお子さんとその家族に対して相談事業の他、ママ達の茶話会、勉強会等を定期的に行っています。

  • NPO法人こども子育て・発達支援研究会

子どもの居場所『ひだまり』 

学校に行くことが苦しくなった子どもの『居場所』。電話相談・来所相談、「親たちの会」を開催しています。

  • 不登校問題を考える東葛の会『ひだまり』・子どもの居場所『ひだまり』

興学社高等学院 新松戸校

「勉強が苦手な人」「自分で好きな授業を選びたい人」「発達凹凸と向き合う人」「こころが疲れてしまった人」様々な悩みを抱える生徒たちをフォローする【技能連携校】です。

  • 興学社高等学院

Jワールド

リトミックやセミナー開催、中高生の居場所作り等、様々な活動を行っています。

  • NPO法人 子どもの環境を守る会 Jワールド

HOME

聞いてみる

応援する