松戸の子育てを支える情報を届けます!

夜間休日医療

行政・公的機関の窓口

松戸市夜間小児急病センター

夜~翌朝まで初期診療を毎日午後6時から午後11時まで行っています。

  • 健康医療政策課

こども急病電話相談

夜間に子どもが急な病気やけがをし、医療機関をすぐに受診させたほうがよいか、様子をみても大丈夫か迷ったときの相談窓口です。

  • 子ども政策課

今週の夜間・休日当番医

今週の待機病院や休日昼間当番医をご案内します。

  • 健康医療政策課

全国版救急受診アプリ (愛称「Q助」)

症状の緊急度を素早く判定してくれるアプリの紹介です。救急車を呼ぶ目安になります。

  • 総務省消防庁

千葉県救急安心電話相談

具合が悪くなり、「医療機関を受診するか」「救急車を呼ぶか」迷われたときは、「#7119」にご相談ください。原則として、看護師が相談に応じ、必要な場合は、医師に転送します。

  • 千葉県

松戸市 健康福祉部 地域医療課

松戸市内にある医療機関の案内です。市内全ての医療機関ではないですが、医療機関の選択の際の参考に。

  • 地域医療課

民間サポート

千葉西総合病院(女性外来)

女性によく起こる心身の不調に対して、ひとりひとりに適した過ごし方や治療を提供しています。

  • 千葉西総合病院

HOME

聞いてみる

応援する