LGBT
行政・公的機関の窓口
松戸健康福祉センター 地域保健課
047-361-2138
http://www.pref.chiba.lg.jp/kf-matsudo/kenkousoudan/index.html
ゆうまつどこころの相談
生き方、夫婦や異性の関係、職場や近所の人間関係などで悩んでいる方に専門のカウンセラーが相談を受ける
対象:女性・男性
男女共同参画課:047-363-0505
https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/yuu_matsudo/soudan.html
LGBTについて
松戸市では、誰もが個人として尊重され、それぞれの能力と個性を十分に発揮し、安心して充実した生活を送れることができるよう、LGBTに関する正しい情報の提供を行っていくとともに、理解促進のための教育や啓発活動を積極的に進めてまいります。
総務部 行政経営課
電話番号:047-366-7311
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/jinken_danjo/jinken/lgbt.html
民間サポート
児童家庭支援センターオリーブ
あなたの悩みや心配ごとの相談をお受けして一緒に考えたいと思います。
047‐340‐1151
http://olive.s-haruka.org/
興学社高等学院
興学社高等学院では、性的マイノリティに悩む子どもたちの心のケアと支援を教育活動の一環として行っている。
https://highschool.kohgakusha.com/about/column
千葉県助産師会
妊娠・出産・育児・母乳・離乳食・避妊・思春期・更年期・不妊症など、様々な女性に関する健康問題や子育ての相談に応じております。
受付期間:月曜日~金曜日 受付時間:10時~13時 ※土・日・祭日はお休みです。
電話番号 080‐5039‐4720
http://www.midwife-chiba.org/general/midwife-tel/